SAPPORO BENGALS
AMERICAN FOOTBALL TEAM
in HOKKAIDO
from North Land League



 ACTIVITY  /  PROJECT

  |  PROJECT  |   PARTNER  |


  PROJECT ⇒ ベンガルズオリジナルのチーム企画

 Road to 1887 2013年(H25)12月~2014年(H26)2月

2014年2月16日に横浜スタジアムで開催されるユニコーン戦(九州社会人リーグ)に向けての冬季走り込み企画。
対戦相手が福岡のチームということで、我々の本拠地札幌(札幌駅)から福岡(博多駅)までの1887㎞を大会当日までにみんなで走り切ろうというもの。


チームメンバーをチームB・E・N・G・A・L・Sの7つに分けて競い合うようにして集計。
期間は試合前日の2月15日としていたのだが、1月29日に1887㎞を走り切りゴール。
モチベーションキープの為、試合会場である横浜スタジアム(関内駅)までの1047㎞を追加計上し、引き続きチャレンジ続行。
最終的には合計2824.9㎞走り、万全の状態に仕上がったベンガルズであった。
しかし試合は関東地区大雪の為中止。「雪」に勝ったつもりでいたが、結局「雪」に完敗であった・・・。


 ハドルサンデー(HUDDLE SUNDAY) 2013年(H25)8月~

集客プロジェクトの一つとして2013年から始めたのがこのハドルサンデー。アメフト用語で集合を意味する「ハドル」という単語を名前に入れている。
毎月1試合を特定しハドルサンデーと命名して、各自で集客活動をして生でベンガルズやアメフトを見てもらおうというもの。

具体的には試合会場に観客席がないところが多いことから、選手私物のアウトドア用チェアを持ち込み並べて特設観客を作る、
ゲームの見所や選手紹介やルール解説などをまとめたチラシを配布する、TDボール基金で積み上げたボールを配布するなど、
手作りでファンサービスをしている。


 Road to 絆ボウル 2012年(H24)11月

チーム恒例のRoad toシリーズ第3弾。
今回より絆ボウルと名が付いた東北社会人リーグ王者との対戦に向けてのトレーニング企画で目標はリーグ10連覇達成記念として1,000kmとした。
今回は今まで以上に距離を延ばす代わりにランニングのみならずスイムやバイク(自転車)、腹筋等でもkm換算できる仕組みにした。
更には東北との絆を意識して東北各地の名産品を食べれば1食=1kmや、献血200ml=1kmとして換算OKにしたり、遊び心も加えた。

今まで同様ツイッターでハッシュタグ(#絆ボウル)をつけてのカウントにしていたが、
最終的に集計が分かりづらくなり距離が計測不能となってしまうアクシデントあり。
企画倒れ感は否めないものとなってしまったのは残念であった。
しかし肝心な試合の方は40-7で初出場の秋田ラムズに勝利した。



 MUST 2012年(H24)2月~10月

2012年にチーム内で行った選手フィジカルアップ企画。
1年を通じて肉体改造しようということでTE#13陰山選手が隊長となり毎月選手に課題が送られそれを1か月単位でこなしていくもの。
メンバー全員が必ずやらなければならない事なのでMUSTと名付けられた。

こなしたメニューは例えばランニング1kmで1P(ポイント)やダッシュ10ydsで1P(ポイント)などのポイント制にしており、陰山選手が毎月集計し、
月末にはポイントの累計がAP(アタリマエポイント)としてチーム内に発表される仕組みであった。
この企画は自主トレ開始の2月からシーズン終了の10月まで行われた。



 Road to 1127 2011年(H23)11月

チーム2011年11月27日の北日本地区王座決定戦(今の絆ボウル)に向けての走り込み企画。
前回試合をした会場であった江別市の酪農学園大学グラウンドから次の試合会場の宮城県自転車競技場までの実際の距離である706kmを走るチャレンジ。



「Road to 227」の時と期間はほぼ同じで距離が短いチャレンジであり、降雪前の時期でもあったため、ランニングではなくダッシュメインで行った。
結果的にはダッシュでは数字が伸び悩みランニングの比率が多くなってしまったが、
期日の11月27日には目標の706kmを大きく超えてトータル775kmまで積み上がりチャレンジ達成となった。



 Road to 227 2011年(H23)2月

2011年2月27日の試合まであと1か月と迫る中、降雪期による走り込み不足を克服しようと始めた取組み。
気持ちを試合に向ける為、目標を前回の試合会場であった札幌ドームから次の試合会場となる川崎球場までの実際の距離である1148kmに設定し、
チーム全員で走り切ろうというチャレンジ。

走った距離はツイッターのハッシュタグ(#road227)を付けてツイートし、HP上でも現在の走行位置を地図にして毎日アップしたところ、
チームのみならず外部の方からの応援ツイートや応援ランニングなどをしていただき選手のモチベーションがかなり上がった。


2月25日に無事1148km完走。試合当日、実況担当の方もこの取り組みをチェックしていたらしく、実況の合間に紹介していただいたり、
誰が何km走ったかなども織り交ぜてアナウンスしていただくなど、大反響を呼んだ。
試合も降雪というハンディキャップを乗り越え無事勝利し、大成功に終わった企画であった。



 水曜9時はBEN’S DAY 2010年(H22)~

ベンガルズ999ランニングの進化版。
ランニングに限らず幅広くやれるようにと名称を「水曜9時はBEN'S DAY」に変更。
水曜日=ウェンズデイとベンガルズの日=ベンズデイとの語呂もよいのでこう命名された。

一人であってもどこに居ても何をやってもいいので毎週水曜日の夜9時からはベンガルズの為の時間にしようというのがルール。
基本的には個人練習の時間だが、メンバー同志が連絡を取り合い集まって練習したり、パート別ミーティングの時間に充てられる時もある。

チームのメンバーは札幌在住ばかりとは限らず、数百㎞も離れた遠隔地に居住していたり、日曜日に仕事を持っていたり、
学生チームのコーチ兼任や審判部に籍を置いていたりで、週末のチーム練習日になかなかメンバーが集まれない状況でもあった。
それを少しでも補うための対策でもある。今やチーム公式練習として現在も続いている。


 12月11日は札幌ドームへベンガルズに会いに行こう 2010年(H22)12月

 ベンガルズマニュフェスト 2010年(H22)7月~9月

2010年のチームのフィジカルトレーニングの強化策。
この時は腹筋とダッシュに特化して行った。
ポジションごとにメンバーをグループ分けし、それぞれのグループで目標数値を設定し秋の第1節までに達成させると公約。
その頃世間はちょうど選挙時期であり「マニュフェスト」という言葉が多く飛び交っていることもあり、この企画も「ベンガルズマニュフェスト」と命名された。

マニュフェストには選手のみならずスタッフにも目標設定されていたため、文字通りチームのメンバー全員が党(ベンガルズ)の公約を守ろうと、
一致団結して選挙(リーグ)戦を戦い抜い(腹筋とダッシュを繰り返し)た。

結果的にはどのパートも腹筋は目標を達成出来たものの、ダッシュはかなりの距離を残すこととなってしまった。しかし公約としていたのもあり、
ダッシュのみを第2節までにやり切ろうと期間を延長し、更に名称も「勝利を奪取(ダッシュ)」と変えて再スタートした。
結果、第2節の前日ギリギリに目標達成、試合も大逆転で勝利を奪取した。


 TDボール基金 2009年(H21)秋~

家にアメフトボールがある環境を作り、アメフトボールに馴染みのある子供を増やせば、将来アメフト選手になってくれるのではないか?
ということで、アメフトのボールをプレゼントする企画を作ろうとして始まったのがこの企画だ。
秋のリーグ戦でチームが獲得したTDの数をそのままアメフトのミニボールに変えて観客にプレゼントすることにしている。


ボール
はそのシーズン後の大会や翌年のシーズンの試合などで配布しており、選手やスタッフが直接観客に、特に子供たちに優先してプレゼントしている。
観客に応援されてチームがTDを取る。そのTDをボールに変えて観客へ還元する。そんなコミュニケーションを続けていきたい。


 ベンガルズ999ランニング 2009年(H21)9月~11月

チーム内でのフィジカルトレーニングの強化を課題にしていたベンガルズ、DL#71金子選手の提案で、
この年の9月9日夜9時にみんなでランニングをしようと呼びかけたのが始まり。
期せずして9が3つ並んだ日時に始まったから「ベンガルズ999ランニング」と名が付いた。

走る場所は問わないが、ラインは4㎞・バックスは5㎞走り、ランニング終了後にベンガルズブログやMLにて証拠写真とともに報告。
選手が走った距離等を毎回金子選手が集計しチーム内に連絡しており、シーズンが深まるにつれ盛り上がりを増した(過去のベンガルズブログ参照)。
これ以降チーム内で毎週水曜日の夜9時にはランニングをするという習慣が付くこととなる(後に「水曜9時はBEN'S DAY」という企画に発展する)。




最終的にこの企画はシーズン終了まで続いたのだが、その年出場した北日本地区王座決定戦(今の絆ボウル)の際に個人賞を受賞した選手は
この企画の集計上位メンバーばかりとなり、活動が具体的に結果として表れる企画となった。



 ベンガルズ100プロジェクト 2009年(H21)8月~11月

チームは「札幌ベンガルズ」という名称になってから数えると、2009年の秋季リーグ開始までの段階で通算95勝をあげており100勝目前であった。
そこで5連勝して最短の第5節で通算100勝達成させようと企画したものが「ベンガルズ100プロジェクト」である。

それだけでなく「100」に因んで第1節には観客100人集めようと集客活動にも力を入れた。
これには対戦相手であった札幌ギャンブラーズさんも賛同していただき共同で行なった。
その他リングプルを集めて寄贈しよう、獲得したタッチダウン数をミニボールに替えて観客へプレゼントしよう(TDボール基金)ということも同時に行った。













結果、第1節では勝利したものの観客は約80名と100名には少し届かず、また第3節で1敗したため第5節ではなく第6節で通算100勝達成。
リングプルは大量に集まり全てを北海道紋別養護学校へ寄贈。
TDボール基金は合計26TDを獲得し、26個のミニボールをその後に行われた北日本地区王座決定戦の会場である札幌ドームで
観客の皆様にプレゼントいたしました。




 ACTIVITY  /  PARTNER

  |  PARTNER  |  PROJECT  |

  
  PARTNER ⇒ ベンガルズの試合告知ポスター等を掲示していただいた場所

 げんき堂整骨院 桑園 013-S2
住  所  札幌市中央区北8西14-28 イオン札幌桑園店2F
電話番号  011-788-2990
業  種  整骨院・鍼灸・指圧マッサージ院
ホームページ  http://www.genkido-s.com/detail/101/
備  考  イオン桑園店2階。年中無休。10:00~20:30まで


 サイクルリペア松田  012-27
住  所  札幌市清田区清田3条1丁目2-5
電話番号  011-555-2107
業   種  自転車・車いす修理販売店
代表ブログ  http://tesikaga.exblog.jp/
備   考

  



 炭火焼肉 炭処 新琴似店 011-8
住  所  札幌市北区新琴似8条7丁目
電話番号  011-763-7063
業  種  焼き肉店
ホームページ  http://r.tabelog.com/hokkaido/A0102/A010201/1003012(食べログより)
備  考  地下鉄南北線麻生駅  JR学園都市線新琴似駅 麻生バスターミナルからバス新琴似駅826m


 プー横丁 010-8
住  所  札幌市東区北23条東22丁目2-12
電話番号  011-785-1538
業  種  カフェ
ホームページ  https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010202/1001053/(食べログより)
備  考  営業時間11:00~22:00 ランチ営業 日曜営業


 炭焼き豚丼 空海 009-71
住  所  恵庭市島松寿町1丁目10-2
電話番号  0123-37-1230
業  種  豚丼店
ホームページ  https://tabelog.com/hokkaido/A0107/A010703/1035249/(食べログより)
備  考  札幌市厚別区より移転


 フレッティ 当別駅前店 008-S2
住  所  当別郡当別町園生55
電話番号  0133-22-2222
業  種  スーパー
ホームページ  
備  考  営業時間10:00~21:00


 ラルズストア 当別店 007-S2
住  所  当別郡当別町樺戸町106番地-11
電話番号  0133-23-3888
業  種  スーパー
ホームページ  
備  考  営業時間10:00~21;00


 ラーメン 櫻島 006-19
住  所  札幌市西区西野4条3丁目1-38
電話番号  011-667-1321
業  種  ラーメン店
ホームページ  http://www.ra-men-sakurajima.com/
備  考  営業時間 10:00~20:00(スープ無くなり次第) 定休日:月曜日


 ナニコレ貿易 005-0
住  所  恵庭市牧場281-1 ガーデンセンター花の牧場内
電話番号  0123-34-7251
業  種  万国珍品雑貨倉庫
ホームページ  http://www.nanikore.jp/index.html
備  考  札幌市豊平区より移転


 焼鳥居酒屋 鳥蔵 004-8
住  所  札幌市北区麻生町5-4-5 藤竹ビル2F
電話番号  011-717-2120
業  種  居酒屋
ホームページ  https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010201/1022149/(食べログより)
備  考  


 カフェ はなうた 003-8
住  所  札幌市北区新琴似2条12丁目1-3
電話番号  011-766-4157
業  種  カフェ
ホームページ  https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010201/1040261/(食べログより)
備  考  営業時間 10:30~16:00 定休日:日曜日、祝日


 新琴似温泉 壱の湯 002-8
住  所  札幌市北区新琴似2条8丁目北8
電話番号  011-762-1126
業  種  公衆浴場
ホームページ  http://onsen-ichinoyu.com/
備  考  11:00~24:00(年中無休)


 こうしんの湯 001-S2
住  所  札幌市東区北30条東19丁目
電話番号  011-780-2615
業  種  公衆浴場
ホームページ  http://www.e-furo.info/
備  考  正午~23:00 土曜日・祝日10:00~23:00



Copylight(c) Bengals All Rights Reserved